LOADING...

Faculty of Economics,
Nagasaki Univ.

長崎大学 経済学部

The dance floor of economics

長崎大学
経済学部
SITE TOP

神薗 健次准教授

  • 総合経済第一講座
  • 地域デザイン領域
担当講義
証券投資論、
経済数学入門、
経済数学Ⅰ・Ⅱ、
統計学Ⅰ・Ⅱなど
専門分野
確率論、数理ファイナンス
研究テーマ
金融派生証券の価格変動特性について
所属学会
日本数学会、
日本統計学会、
日本金融・証券計量・工学学会

経済学と数学が交わる部分を広く教えています。

経済学は量の学問なので、現実経済に関する見方や政策についての考え方が、数学という言葉で語られます。これについて、数学を使わずに語ることもできますが、論理的なつながりが不明瞭になったり、曖昧になったりして、かえって面倒なことになります。本学経済学部生には、数学という共通言語で経済について語れる能力と習慣を身に着けてもらいたいと考えています。

数学を応用した金融・証券分析に興味を持つ学生が集まるゼミ

ゼミでは、経済数学、証券分析論などを取り上げています。経済学に関する数学的な考え方や、数学を応用した金融・証券分析に興味をもった学生を集めて、専門書を分担しながら読み進めるという作業を通して、これらの分野をより深く学ぶという活動を行っています。

資本主義経済の成り立ちや矛盾について考えたのがきっかけ。

そもそも経済学部に進学しようと決めたのは、高校の社会科の授業を受ける中で経済学に魅力を感じたからです。その授業と言うのは、教科書を使わず、すべて先生が作成したプリントにしたがって、時として大学のレベルの経済学にも踏み込んで、資本主義経済の成り立ちや矛盾について考えるという授業でした。大学では、経済を理解するための根本は数学にあることを学びました。これらのことが、現在の研究テーマにつながっています。

市民オーケストラでヴァイオリンを弾いています。

小さい時から音楽が好きで、ピアノを習ったりしていましたが、高校生の部活動をきっかけとしてヴァイオリンを始め、今では市民オーケストラでヴァイオリンを弾いています。プロの演奏家によるコンサートの少ない地方都市にあっては、市民音楽家の役割が重要だと考えています。

まずは今という時を大切にしよう。

高校生という時間は一生のうちで今だけです。今しかできないことがあります。勉強はもちろん大事ですが、部活動や学校行事など、打ち込めるものを見つけて、とことん打ち込んでみましょう。受験勉強に取り組むときにも、将来のために今を犠牲にするとは考えず、自分を成長させる今という時間を充実させることを考えましょう。輝かしい未来は、輝かしい今の続きです。