LOADING...

Faculty of Economics,
Nagasaki Univ.

長崎大学 経済学部

The dance floor of economics

長崎大学
経済学部
SITE TOP

津留崎 和義准教授

  • 社会イノベーション領域
  • 総合経済第二講座
  • ファジィ理論
  • 地域貢献
  • イノベーション
担当講義
オペレーションズ・リサーチI・II、
プロジェクト・リテラシー、
ビジネス・リサーチ、他
専門分野
オペレーションズ・リサーチ
研究テーマ
意思決定過程、
イノベーション
所属学会
日本オペレーションズ・リサーチ学会

講義のほとんどは「協同(チーム)学習」

「オペレーションズ・リサーチ」では、企業経営のいろいろな場面で決断を迫られる意思決定において、どう行うのが好ましいのか、このことを科学的・定量的に分析する方法論についての講義を行っています。「プロジェクト・リテラシー」ではプロジェクトをマネジメントするスキル等を教えており、「ビジネス・リサーチ」では実課題解決プロジェクトを実践する講義を提供しています。

学んだ知識を実社会で「使う」ゼミ

「実践体験型PBL」といわれるスタイルで取り組んでいます。大学では様々な専門分野について講義で「学ぶ」わけですが、それを実際に「使う」であったり、使うの先にある「できる」ようになるまでには実践体験が有効だと考えています。企業や自治体とコラボし、現場レベルの「生きた課題」に対して解決、創造に向けて実践していく活動を行っています。

「あいまい」のすごさにひかれて、経済学部へ

高校三年生のとき、「『ファジィ理論』を用いた地下鉄の自動運転」「豆腐をつかめるロボット」のニュースを見て、漠然と「ファジィ(あいまい)ってなんかスゴイな」と思ったのがきっかけです。そのファジィ理論を学べる大学、学部、先生を探していたら、なぜか経済学部に行き着いて、その先生のもとで学び始めて今につながっています。

自然に身を置くこと

関心を持つとなんでもでやりたくなる性分で、趣味が多くて時間が足りません。一番と言われたら、子どもの頃から続いている「釣り」でしょうか。登山やキャンプやパックラフトも好きなので、自然に身を置くことが好きなのかもしれません。

大学でやりたいことを見つけよう。

まわりが進学するから自分も、とか、自分の偏差値だとこの大学、とか。それらも悪くないでしょうが、それらだけが理由で受験に臨むのは苦しくなってしまいますよね。やりたいこと、なりたいことが見つけられると、受験が少しは楽に思えるかも。