NEWS
合同初年次セミナーで「金融リテラシーとライフデザイン ~人生、お金、金融知識」が開催されました。
令和4年6月16日に4つの初年次セミナーの学生が一堂に会し、「金融リテラシーとライフデザイン ~人生、お金、金融知識」と題した講義が十分な感染対策の下で開催されました。本年4月からの成年年齢引き下げにより、若い世代が金融に関する知識を修得する重要性が高まっているという認識のもとで、財務省福岡財務支局・長崎財務事務所と経済学部が共同で開催した特別セミナーです。金融制度や金融商品の基礎的な講義に加え、グループワークを核とするアクティブラーニングが組み込まれており、参加者は積極的に取組むことができました。グループワークには日本銀行、十八親和銀行、長崎銀行などで活躍する若手行員の方々にもアドバイザーとして参加いただきました。
経済学部ではこのような地域の企業・金融機関と連携した魅力的な講義やセミナーを積極的に導入しています。
![]() グループワークのテーマ |
![]() アドバイザーの協力のもと グループワークに取り組む学生たち |
![]() 講義に熱心に耳を傾ける学生たち |