受講の手引き

受講の手引き (学部)


学生便覧

学生便覧は学年ごとに内容が異なっています。
必ず入学年度の便覧を参照してください。


▲ページ上部へ


卒業に必要な最低修得単位数


▲ページ上部へ


履修における注意事項及び履修体系


▲ページ上部へ


長崎大学ナンバリング・システムについて


▲ページ上部へ


令和5年度開講科目一覧

令和6年度時間割

講義開始後に、受講人数等の都合で教室が変更になる場合がありますので、学務係前の掲示板にて随時確認するようにしてください。


▲ページ上部へ


シラバス

NU-Webシステムでシラバスの検索や参照ができます。NU-Webシステムの詳しい説明は大学の公式ページをご参照下さい。
※ NU-Webの一部機能を学外で使用するには、SSL-VPN, IPSEC-VPN, 若しくはAnyConnect VPN経由で閲覧する必要があります。

カリキュラム・マップ

カリキュラム・マップとは、経済学部の各専門科目が経済学部のディプロマ・ポリシーの何を達成するための科目であるかを示した一覧表です。

各授業科目の狙いをまとめて表示したものと言えます。


▲ページ上部へ


コースガイド

2023年度1年次生用

ゼミナールガイド

休学中・留学中の学生で、令和6年度に「専門ゼミ」「演習Ⅰ」を履修予定の方へ


▲ページ上部へ


インターンシップ

インターンシップとは、企業や仕事について理解を深めたり、就業への意識を高めたりすることを目的として、実際に企業・団体・事業所等において一定期間の職業体験を行うことを言います。

経済学部では、夏季に実施されるインターンシップについて、学部での事前・事後指導を受け、実習の成果をレポートとして提出することにより、夏季集中講義「インターンシップ」としての単位認定を行っています。

受講方法等の詳細については、NU-Web上のシラバスや、LACS上の経済学部コミュニティをご覧ください。


▲ページ上部へ


卒業論文について


▲ページ上部へ


教職科目について

教職説明会に参加して申込書を提出した学生のみ、教職科目を受講し、教育職員免許を取得することができます。
また、申込書は教職説明会においてのみ配布しています。

★免許状取得のための所要単位数及び履修方法


▲ページ上部へ


諸届・願様式

長大IDを使うシステムについて

休講・補講

NU-Web「Web掲示板」でご確認下さい。
※ NU-Webの一部機能を学外で使用するには、SSL-VPNやIPSEC-VPN経由で閲覧する必要があります。

全学的休講措置の申合せ (125KB)


▲ページ上部へ