留学生日記
留学日記 ポーランド
ワルシャワ経済大学 2022年9月~2023年6月
浅山 凜太朗 (2021年入学)
2022年9月からポーランドのワルシャワ経済大学に留学しています。ポーランドは極めて治安が良く、人々の性格も穏やかで非常に過ごしやすい国です。
留学前はロシア・ウクライナ問題で、不安を感じることも多くありましたが、幸いなことに影響なく留学生活を楽しめています。
授業関しては、グループディスカッション系の授業を中心にとっています。アジア人がクラスに1人なこともあり、何気ない意見が驚かれたりします。授業形態はハイブリット形式が多いですが、コロナは終息していることもあり対面が推奨されています。
大学から徒歩圏内の寮に住んでおり、国際寮のため多くの人種の人たちが住んでいます。共有キッチンなこともあり、夕飯時になると様々な国の料理の匂いがして面白いです。
連休などを利用して、ヨーロッパ各国を旅行しています。EU圏内の学生証を持っていると、入場料がタダであったり、半額であったりと優遇されることが多いので比較的低コストで回ることができます。
ポーランドという国は有名ではないと思いますが、過ごしやすく交通の便もいいため、留学先としておすすめです。留学もあと少しとなりましたが、最後まで楽しみ尽くしたいと思います。
2023年6月更新
![]() ショパンミュージアム |
![]() ポテトパンケーキ ! (東欧で有名な料理) |
![]() 12/25のクリスマスマーケットの様子 |
![]() 真冬のポーランド |