オープンキャンパス
平成26年度経済学部オープンキャンパス実施報告
今年度の経済学部オープンキャンパスは、7月19日 (土) に開催しました。
県内はもとより遠方からもお越しいただき、午前・午後の部あわせて794名の方にご来場いただきました。今年から、学生主体で実施することとなり、好評な意見をいただきました。お暑い中多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。
- 日 時
- 平成26年7月19日 (土)
【午前の部】10:00~13:30 (受付開始 9:30)
【午後の部】13:30~17:00 (受付開始 13:00) - 場 所
- 講堂 (主会場), 新館101, 扶揺会館2階, 3階 (在校生・卒業生との懇談会場), 本館21,22 (模擬講義), 新館交流プラザ (教員との懇談会), 本館12 (休憩所(1)), 新館201 (休憩所(2)13時30分まで)
全体説明会
学生による司会の元、全体説明会が始まりました! 全体説明会では、今年から始めた、オープニングビデオや大学生の一日やアイスブレイクなど、学生が主体となって作成したものが特に好評でした。


在校生・卒業生との懇談会
長大経済での生活は楽しいよ!
実際に経済学部に在学する学生の生の声を聴ける機会を設けました。

模擬講義
大学の授業では、どんなことを学ぶんだろう?
本学部で、学生に人気の教員による講義を開講しました。
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
教員との懇談会
あなたの質問にお答えします!
大学教員による懇談会を開催し、多くの質問にお答えしました。

アクティビティ (株取引ゲーム)
与えられたお金と株を使って一番稼いだ人が勝ち!
経済ニュースが市場にどのような影響を与えるかゲームを通じて学びました。
![]() | ![]() |
![]() |
かき氷
暑い日にはやっぱりこれ。
当日はとても暑く、学生が作ったかき氷も大好評でした。

参加者の感想
- 知りたかったことが聞けて、来てよかったです。在校生からの視点で、話もしてくれてわかりやすかったです。
- 在学生の説明が分かりやすくて,楽しかった。長崎大学に行きたいと思った。
- 早く長崎大学で大学生生活を楽しみたいなと思った。カリキュラムやサークルが充実していて,生徒一人ひとりが楽しんでいる様子が分かった。
- 学生が全ての進行をしていたので、高校生にとってはとてもいいものだった。
- 学生さんの企画でもとてもレベルの高い企画だった。
- アクティビティ (株取引ゲーム) が面白かった。
ご来場ありがとうございました。

問い合わせ先
〒852-8521 長崎市文教町1番14号 長崎大学学生支援部入試課
電話: 095-819-2111 FAX: 095-819-2112
〒852-8521 長崎市文教町1番14号 長崎大学学生支援部入試課
電話: 095-819-2111 FAX: 095-819-2112