高大連携による高校生公開講座
平成24年度高校生公開講座「社会科学入門」実施報告
高大連携に基づく高校生対象公開講座を下記のとおり開催いたしました。
- 日 時
- 8月8日 (水)~10日 (金) 9:00~17:00
8日 (水) は9:35から受付、開講行事後、10:40から講義 - 場 所
- 片淵キャンパス経済学部本館1階11番演習室
- 時間割
![]() 1時限目 経営管理としての会計 |
![]() 4時限目 地域課題を解決する事業計画についてグループ別に発表中です |
![]() 6時限目 CALL教室での英語の授業です。 |
![]() 7時限目 図書館のパソコンを使用した実習です。 |
![]() |
![]() |
10時限目 4つのグループに分かれて、本学部3年生と一緒にグループディスカッションをしました。最後に各グループ別にまとめた企画を発表してもらいました。 |

参加者の感想
- 高校での授業や普段の生活では、決して体験できないようなことを体験でき、とても楽しかったです。(2年・女子)
- グループディスカッションは一人一人が意見を出すことが大事で、将来就職などしても絶対この能力は必要だと思うので、これからの生活でも磨いていきたいです。(2年・女子)
- グループディスカッションで初対面の人たちと上手に話せるか緊張しましたが、仲良く会話ができ、意外と楽しくて、ずっと笑顔で取り組むことができました。(3年・女子)
- 図書館では文献の量が多いことに驚きました。古い文献などは絶対高校にはないので、とても興味がわきました。(3年・男子)
