長崎大学大学院経済学研究科 概要 2024

長崎大学大学院経済学研究科 概要 2024

研究環境

大学院生研究室

 院生研究室には、各自個人用デスクの他、会議テーブルを配置して常時グループ・ディスカッションが可能なスペースが確保されており、快適な研究環境が提供されています。

大学院生研究室

附属図書館

 本学文教キャンパスに中央図書館、片淵キャンパスに経済学部分館があり、海外文献、貴重書を含め、充実した蔵書数を誇っています。また、社会人学生に配慮して、経済学部分館の平日の開館時間は21:45までとなっています。

経済学部分館QRコード
大学院生研究室
附属図書館詳細情報 附属図書館詳細情報 附属図書館詳細情報

入学料・授業料(令和5年度)

入学時に必要な経費は以下のとおりです。

入学料 282,000円
授業料 267,900円

(年額535,800円のうちの前期分)

奨学生

 人物・学業がともに優秀かつ健康であって、経済的理由のため修学が困難であると認められる者に対して、選考の上、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金が貸与される制度があります。ただし、所得の限度額を超えている者や勤務先から派遣されて、大学院に在学する者等については対象外となっています。

*奨学金制度の詳細については、独立行政法人日本学生支援機構等各種奨学金の募集要領を参照してください。

ページトップ